とめ吉の底辺からの人生の始め方

高校中退引きこもりコミュ障な僕がドクターになるまで

歯科医師の臨床研修について

アルバイトを掛け持ちしながら何とか歯科医師国家資格に合格することができました

 

今回は次のステップである臨床研修について実際にとめ吉が体験したこと感じたことを交えてお話していきたいと思います。

 

臨床研修の制度について

 

そもそも臨床研修ってどんな制度?

平成18年に歯科医師法の改正に伴い義務付けられたもので、歯科医師国家試験合格後1年以上は研修医指導施設にて指導医のもと研鑽に励んでくださいよという制度です。

何処の研修医指導施設に行くかってどうやって決まるの?

基本的には自分で選ぶことができます。

国家試験を受ける前年の夏ぐらいに行きたい施設に面接、見学に行き合格すれば晴れてその施設での臨床研修が確約されます。

行きたい研修医指導施設に合格しても国家試験落ちたらどうなるの?

不合格となった旨を伝えて全力で謝りましょう。

全てリセットされるのでまたその夏に面接、見学に行ってまた合格を勝ち取って下さい。

研修施設ってどんな種類があるの?

大きく分けると4つに分かれます

  1. 母校での研修  
  2. 他大学歯科大での研修
  3. 開業医での研修
  4. 一般病院口腔外科での研修

何処が一番大変?どこに行く人が一番多いの?

とめ吉の体感ですが、大変さは

4>3≧2≧1

行く人の多さは

1>2>4>3

だと思います。

何を基準に決めればいいの?おススメはある?

自分が将来やりたいことに合致しているかどうかが一番大切です。

とめ吉の場合は最初のうちに全身管理を学びたかったので4を選びました。

とにかく楽をしたい人は母校に行きましょう。

おススメとしては沢山見学に行くことです。

研修生活の内容は指導医にかなり依存しますので実際に話して雰囲気を掴んでください。

臨床研修の内容について

臨床研修って具体的にどんなことをするの?

何処の科に行くかにもよりますが、基本的には指導医のもと普通に歯科医として働きます。

給料は貰えるの?

貰えます。

体感ですがおおまかに15~25の間辺りが目安になります。

臨床研修の間は忙しい?

とめ吉は一般病院の口腔外科にいたので、めちゃめちゃ忙しかったです。

基本お休みはなく行事も結婚式や遊びはもちろんダメ。

葬式は二親等までなら許されるというかなりブラックな場所でした。

臨床研修で一番辛かったことは?

常に入院患者さんがいたりで落ち着く時間があまりなかったことですね。

今考えると正直パワハラも酷かったですがそれに比べたら全然自分は気にならなかったです・笑

 とめ吉が実体験から考える臨床研修における注意点とアドバイス

研修医指導施設は1年のものを選べ

施設によって臨床研修の期間が違い1年でOKという場所と2年いないといけないという場所があるんですが、途中でギブアップするととても大変なことになってしまうので、絶対に1年で終わるところがおススメです。

ちなみに1年のところでも大体は希望すれば2年以降も働かせてくれます。

とにかく指導医が大事

指導医とソリが合わないと研修生活はかなり厳しいものとなります。

見学などをしてなるべくお話できるよう心がけてください。

やりたいことがなければ口腔外科がおススメ

研修医のうちに救急救命のイロハや全身管理を学んでおくと後々役に立つと思います。

あとから学びたいと思ってもななか学びづらい分野なので。

遅くても研修期間中が終わるまでには将来の明確なビジョンを決めましょう

臨床研修終了後に努める場所は歯科医師人生の中でかなり高いウェイトを占めます。

後悔しないよう色々悩みましょう。

 あとがき

この頃には引きこもりで甘ちゃんだったとめ吉の影はなく患者さんの為奔走する毎日でした。

忙しすぎたため帰省や遊んだりは全くできませんでしたが、とにかく毎日に夢中で充実した毎日を過ごしていたのを覚えています。

長いオペのあと家に帰れないことなどもざらでアルバイト時代に培った体力、コミュ力がとても役に立った時期でもありましたね。

本当バイト経験には感謝です。

1年の研修生活が終わり自分だけ継続して働いてくれないかと打診されたのはとても良い思い出ですね。

f:id:yb379:20210728221339j:plain

 

 

無事1年が終わり、引きこもりだったとめ吉が晴れて歯科医師として働けるようになりました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

次の記事

 

www.tomekichisan.com

 前の記事

 

www.tomekichisan.com